新入荷 再入荷

【和】大山忠作 『翔』 限定200部 木版画 額寸60cm X72cm 縁起もの 2025年の人気アイテム

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 9690円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :20653161511
中古 :20653161511-1
メーカー 【和】大山忠作 発売日 2025/01/20 18:59 定価 19000円
カテゴリ

【和】大山忠作 『翔』 限定200部 木版画 額寸60cm X72cm 縁起もの 2025年の人気アイテム

暁富士に鶴、 画伯に代表される画題です。大変縁起の良い素敵な作品です。傷や汚れについては特に気になるほどのものではありません。【 真作】大山忠作 「翔」 93/200部限定 講談社発行 木版画 証明シール 〇文化勲章 文化功労者 日本芸術院会員 の出品です。額寸縦60cm 横72cm内寸縦33.5cm 横44cm (約8号)額装状態:少傷有✩状態は画像にて確認願います【日本の巨匠 大山忠作】美術年鑑 2015年 物故欄掲載評価額 12号につき 1000万円大山 忠作 (おおやま ちゅうさく) 1922~20091922年 福島県二本松市に生まれる1943年 東京美術学校卒業1946年 第2回 日展で初入選 (作品:「O先生」)1947年 山口蓬春に師事1952年 第8回 日展で特選・白寿賞・朝倉賞 (作品:「池畔に立つ」)1955年 第11回 日展で特選・白寿賞 (作品:「海浜」)1967年 法隆寺金堂壁画再現模写に従事1968年 第11回 新日展で文部大臣賞 (作品:「岡潔先生像」)1973年 日本芸術院賞 (作品:「五百羅漢」)1980年 成田山新勝寺光輪閣襖絵を制作1986年 日本芸術院会員1987年 二本松市名誉市民となる1992年 日展理事長となる1996年 勲三等瑞宝章1999年 文化功労賞2005年 日展会長となる2006年 文化勲章受章2007年 新宿区名誉区民2009年 2月19日,逝去 享年86歳「主な収蔵美術館」東京都現代美術館・北海道立函館美術館・伊東近代美術館・北野美術館佐久市立近代美術館・諏訪北澤美術館・山種美術館☆出品商品は中古品ですので多少の傷汚れはございます。特に神経質な方のご入札はご遠慮願います。(アクリルパネルに小キズが見受けられますので新品に交換されるとなお素敵なお品になると思います)(当方にてのパネル交換も可)☆値引き交渉につきましてはご購入者様の常識の範囲内でお願い致します。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です